MANOMA(マノマ)の評判とは?体験して分かったメリット・デメリット

MANOMAをレビュー

ソニーが提供するMANOMA(マノマ)は、スマートホーム&スマート家電を簡単に導入することができます。

特に家族やペットの様子をいつでも管理できるスマートホームは、防犯機能も備えるスグレモノです。

この記事では、実際にMANOMAを契約してみて、その使い心地を細かくレビュー。使用して分かったメリット・デメリットもまとめています。

MANOMAを利用するか迷っている、あるいは評判が気になる方は、ぜひ参考にして下さいね。

\30日間1,980円でお試しできる/
※初期費用なし!30日以内に解約すれば違約金0円

 

2024年4月のホームルーターの総合比較が気になる人は、以下の記事をご参考に。 ホームルーターのおすすめはどれ? 【2024年版】おすすめのホームルーターを徹底比較!選び方がスッキリ分かる

はじめに:MANOMA(マノマ)の特徴と料金プラン

MANOMAはソニーが提供するスマートホームサービスです。

特徴として、IOTデバイスの組み合わせが可能。防犯だけでなく、自宅の家電をスマホあるいはアレクサで稼働させることができます。

詳しくは後述しますが、防犯カメラは双方向で会話可能。防犯だけでなく、家族間のちょっとした会話にも便利です。

また、MANOMA本体となるAIホームゲートウェイは置型Wi-Fiとしても機能します。自宅のWi-Fi&スマートホーム環境を一挙に導入できるので効率的です。

気になるMANOMAの料金プランは以下の通りです。

基本情報

サービス名 MANOMA
サービス開始 2018年10月
支払い方法 クレジットカード
オプション nuroモバイルHome Wi-Fi・セコム駆け付けサービス・MANOMA訪問サポート・MANOMA解決訪問サポート
データ容量 無制限
端末 AIホームゲートウェイ
※その他あり
最大通信速度 下り:150Mbps
※nuroモバイルHome Wi-Fiの場合
同時接続台数 制限なし
海外利用 不可
運営会社 ソニーネットワークコミュニケーションズライフスタイル株式会社

料金プラン

レンタルプラン

  • 初月:2,750円
  • 2~37ヶ月:2,650円
  • 38ヶ月~:3,938円

提供機器:AIホームゲートウェイ・選択した機器

スマート家電が不要な場合は、格安のシンプルプランで十分。室内コミュニケーションカメラはいずれも付属するので、防犯や家族の位置管理機能は使えます。

お試しプラン

2024年4月現在、30日間1,980円でお試しできるプランを利用できます。

お試しプランの内容

  • 料金:30日間1,980円
  • 初期費用・工事費:0円
  • お試し期間中の解約:0円
  • 継続する場合の料金:2カ月目以降3,278円

お試し後に継続する場合ですが、3,278円で途中から値上がりすることはありません。なお、お試し期間中に解約する場合は、違約金0円で辞められます。

違約金の有無

MANOMAでは、最低利用期間内(2年)に解約すると8,250円の解約違約金が発生するため注意して下さい。

ただし、最低利用期間を超えると違約金は0円となります。

違約金

  • 2年以内の解約:8,250円
  • 3年目から解約:0円
  • お試し期間中の解約:0円

現在、MANOMAでは30日間のお試し期間があります。この期間内に解約すれば違約金はかかりません。

そのため、MANOMAが気になっている人は金銭的なリスクなしで継続するか判断することができます。

\30日間1,980円でお試しできる/
※初期費用なし!30日以内に解約すれば違約金0円

実際にMANOMA(マノマ)を使ってみた

MANOMAに契約してみました。使ってみた機器は、

  • AIホームゲートウェイ
  • 室内コミュニケーションカメラ
  • スマート家電リモコン

の3点です。

MANOMA

設定の流れとしては、MANOMAアプリをインストールしたあと、アプリ内に機器を登録していきます。

セットアップ

セットアップ画面

司令塔となるAIホームゲートウェイがこちら。

ホームゲートウェイ

操作ボタン

AIホームゲートウェイ

次世代を想起させるシンプルなデザイン。家のインテリアにも溶け込みます。

アレクサがビルトインされているため、側面はスピーカーとなっています。

アレクサビルトイン

側面

室内コミュニケーションカメラはこちら。

室内コミュニケーションカメラ

室内コミュニケーションカメラ

レンズ部分が開閉式となっており、録画中は開きます。録画中はスマホでLIVE映像を流せます。

ライブカメラ

通話もできる

画質はそれほど良くありませんが、思った以上に広角です。

防犯や家族とのコミュニケーション目的なら十分。マイク付きなので双方向で話すこともできます。

ちなみに、我が家はハリネズミを飼っているので、ペットの様子を撮影しています。

最後に、スマート家電リモコンがこちら。

スマート家電リモコン

スマート家電リモコン

あまり凄そうには見えませんが、このリモコンがあれば自宅の家電(IOTデバイス)を連携できます。

操作機器を選択

家電と連携可能

MANOMAは位置情報も登録できるので、「自宅周辺に着くと自動でエアコンをかける」といった使い方も可能に。実際やってみると、想像以上に快適でした。

全体の感想として、MANOMAを使いこなすまでに少し時間はかかるものの、慣れてしまえば非常に快適です。

MANOMAアプリの中に情報が集約されているのもスマート。今回は導入していませんが、Qrio Lockを玄関に取り付ければ、遠隔で施錠ができます。

その他、MANOMAには紹介しきれない便利機能が多数あり。機能性を考えると、スマートホーム導入にかけるコストとして十分安いと言い切れます。

\30日間1,980円でお試しできる/
※初期費用なし!30日以内に解約すれば違約金0円

ユーザーの評判はどう?

SNSからMANOMAを使うユーザーの評判を調べてみました。

我が家がスマートロックに

スマホでエアコン・照明をON/OFF

外出中にペットの様子が分かる

両親のお世話によい

玄関を締め忘れても大丈夫

一般的にはまだ普及していないスマートホームですが、その利便性の高さが口コミから伺えます。

外出中でも、高齢の両親やペットの様子が分かるのは便利との声が。また、玄関の鍵やエアコン、テレビを遠隔操作できることに対しても好評でした。

一部、速度や勧誘に関する悪評(デメリットの章で解説)はありましたが、機能面に対しては多くのユーザーが満足しているようです。

\30日間1,980円でお試しできる/
※初期費用なし!30日以内に解約すれば違約金0円

MANOMA(マノマ)のメリット

メリット
  1. MANOMAアプリに情報が集約される
  2. AIホームゲートウェイにアレクサ機能あり
  3. カメラは映像だけでなく双方向の会話もできる
  4. スマート家電を実現できる
  5. 置型なので工事不要
  6. 留守中に家事代行サービスなどが受けられる

MANOMAアプリに情報が集約される

MANOMAの提供機器は、すべてアプリ内に情報を集約することができます。ブラウザではなくアプリでの管理なのでUIも抜群。

こちらがトップ画面です。

トップ画面

中央にはカメラ映像が表示。警戒モードをONにすれば、動体検知システムが稼働して防犯機能を高められます。

その他、MANOMAには便利なメニューが使えます。

メニュー画面

メニュー一覧

例えば、レシピは家族の帰宅や外出の自動通知、戸締まり確認、帰宅後の音楽再生といった機能が使えます。

レシピ

レシピ機能

自分なりにMANOMAをカスタマイズできる楽しい機能です。

なお、MANOMAアプリに登録した機器は一覧表示。

機器一覧

登録した機器一覧

ここから、各機器の詳細設定を行えます。

AIホームゲートウェイにアレクサ機能あり

MANOMAのAIホームゲートウェイは、単なるWi-Fiルーターではなくアレクサがビルトインされています。

「アレクサ」と呼びかけると、青LEDが点灯。

アレクサが反応

アレクサが反応

指示を出すと、アレクサがあれこれ動いてくれます。音楽をかけたり天気を聞いたり、Amazonのお買い物を手伝ってくれたり。

通常のアレクサとの違いはMANOMAに連携(スマートホームスキルの有効化)できること。

MANOMA&アレクサに連携すると、自宅の家電や付属の室内コミュニケーションカメラも声で動かせます。

「戸締まりを確認して」といった指示出しもOKです。

ちなみに、アレクサはAmazon Musicが内蔵。アーティスト名の指名はもちろん、「オシャレな曲かけて」など選曲もしてくれます。

カメラは映像だけでなく双方向の会話もできる

スマートホーム実現の肝となる室内コミュニケーションカメラ。

防犯機能として使うのもありですが、離れた家族とリアルタイムに会話できるのもメリット。

室内コミュニケーションカメラ

室内コミュニケーションカメラ

どれくらい声が届くかテストしてみたのですが、2~3メートルなら離れて話しかけてもOK。マイクの感度が高く、しっかりと声を拾ってくれました。

なお、カメラの録画はmicro SDに保存されます。

micro SDに保存

micro SDを挿入

録画のON/OFFやデータの消去は、すべてMANOMAアプリから操作できます。

MANOMAアプリ

録画ファイル一覧

スマート家電を実現できる

近年、話題となっているスマート家電。自宅のあらゆる家電をネットに接続して、スマートな暮らしを実現できます。

MANOMAのスマート家電リモコンを使えば、簡単に家電と連携できます。

スマート家電リモコン

スマート家電リモコン

注意
スマート家電非対応の家電製品は連携不可

連携方法は、MANOMAアプリ内からデバイスを選択するだけ。型番で検索できます。

モデルの選択

型番検索

これで、テレビ、エアコン、ロボット掃除機、照明などスマホをリモコン化して動かせます。

さらに、MANOMAはアレクサが付いているので、声で指示を出すことも可能に。「アレクサ、テレビ点けて」といえば、ちゃんと点けてくれます。

置型なので工事不要

MANOMAは置型Wi-Fiとして利用できます。ネットの繋げ方は簡単。AIホームゲートウェイの裏面にSIMカードを挿入するだけです。

AIホームゲートウェイの裏面

AIホームゲートウェイの裏面

置型Wi-Fiは工事が要らないのが大きな特徴。イメージとしては「ソフトバンクエアー」に近いでしょうか。

光回線は宅内・屋外の工事が必要なので1ヶ月以上待たされることがよくありますが、MANOMAなら製品が届いたその日から利用可能です。

MEMO
既に自宅にネット環境がある場合は、MANOMAを子機としてWi-Fi接続できる

留守中に家事代行サービスなどが受けられる

オプションなので別途料金はかかりますが、MANOMAでは家事代行やハウスクリーニングサービスを依頼することができます。

依頼できるサービス

  • ダスキン メリーメイド
  • ベアーズ
  • おそうじ本舗
  • 麻布ペット
  • マイシェフ

MANOMAと上記のサービスを連携させるメリットとして、

  • 当日の立ち会い不要
  • 鍵の施錠・開錠を遠隔操作
  • カメラでモニタリング可能

があります。利用シーンとして、外出中に自宅の掃除や料理の提供、ペットのお世話をしてくれるのは便利。

鍵の受け渡しが不要なので、立ち会い時間を拘束される面倒もありません。

\30日間1,980円でお試しできる/
※初期費用なし!30日以内に解約すれば違約金0円

MANOMA(マノマ)のデメリット

デメリット
  1. 勧誘がやや強引
  2. 初期設定が面倒くさい
  3. サポートが有料サービス

勧誘がやや強引

現在は落ち着いていますが、サービス立ち上げ時は割と強引な勧誘がありました。

僕のケースでは、契約中のNURO光から電話営業がかかり、そのまま申し込みました。

たまたまサービス内容が気になったので鬱陶しくはなかったのですが、サービスが不要な人にとって電話営業は迷惑この上ないです。

また、MANOMAは訪問営業も行っており、立ち話で営業トークが始まることも。

テレビCMまで打っているのでバンバン契約を取りたい気持ちも分かりますが、もう少し前のめり感を無くてしてほしいものです。

初期設定が面倒くさい

MANOMAを実際に使ってみて、骨が折れると感じたのが初期設定です。

手順の説明は分かりやすいのですが、思うように上手くいかず・・。特に、AIホームゲートウェイをネット接続させるときは手間取りました。

手順取りに進めてもエラーになってしまい、結構イライラしましたね。

ただ、アプリを再起動したらすんなりと設定できました。何が悪かったのか原因は分かりません。

結局、5分あれば終わる初期設定に1時間くらいかかりました。

その他、室内コミュニケーションカメラは設置の必要あり。電源を取るので、配線も考慮しなければなりません。

サポートが有料サービス

MANOMAで技術的なサポートを受ける場合は有料サービスとなります。利用できるのは解決サポートです。

解決サポート

500円

※その他、訪問サポートオプションもあり

解決サポート

契約中の解決サポート

解決サポートは365日利用できるのですが有料扱いなのが残念。

海外ではサポートに対して料金が発生するのが当たり前ですが、日本ではまだまだサポート=無料の文化が根付いています。

MANOMAの機能についてあれこれ質問したいなら、有料の解決サポートに加入する必要があるため注意しましょう。

MEMO
申し込みや契約内容に関する相談は無料
\30日間1,980円でお試しできる/
※初期費用なし!30日以内に解約すれば違約金0円

MANOMA(マノマ)がおすすめな人とは?

MANOMAは以下のいずれかに当てはまる人に、おすすめです。

  • 外出中でも家族・ペットの状況を把握したい
  • 家族の位置情報を管理したい
  • アレクサで家電製品を動作させたい
  • セコムを入れるほどではないけど防犯機能を高めたい
  • 工事不要の置型Wi-Fiを導入したい
  • 小さな子どもに留守番させたい
  • 鍵の受け渡しなしで家事代行やハウスクリーニングを頼みたい

利用シーンとして最も多くなるのが、高齢の両親あるいは小さな子供がいる家族です。

MANOMAは家族の位置情報の把握から防犯機能まで備えるため、外出中でも安心。また、室内コミュニケーションカメラがあれば万一のことがあっても、すぐに対応できます。

その他、MANOMAはWi-Fi機能を備えるため自宅のネット環境を整えたい方にも便利。

Wi-Fiルーターとしての機能はずば抜けているわけではありませんが、スマートホーム&スマート家電システムを併用できる点は、他社にはないメリットです。

今後主流になりそうなスマート家電をいち早く導入したい方にも向いています。

\30日間1,980円でお試しできる/
※初期費用なし!30日以内に解約すれば違約金0円

【まとめ】次世代のスマートホームサービスを導入しよう

この記事では、MANOMA(マノマ)について詳しく解説してきました。

MANOMAはスマートホームを導入できる次世代のサービスです。

スマホで家族の状況や防犯システムを管理できるのは画期的。さらに、スマート家電でIOTデバイスを操作できるのも便利です。

司令塔となるAIホームゲートウェイは、Wi-Fiルーターだけでなくアレクサの機能も使えます。MANOMA×アレクサの組み合わせで、さらに用途が広がりますよ。

月額料金もお手頃なので、スマートホームサービスを導入したい方はMANOMAを検討してみましょう。

この記事のおさらい

メリット

  • MANOMAアプリに情報が集約される
  • AIホームゲートウェイにアレクサ機能あり
  • カメラは映像だけでなく双方向の会話もできる
  • スマート家電を実現できる
  • 置型なので工事不要
  • 留守中に家事代行サービスなどが受けられる

 

デメリット

  • 勧誘がやや強引
  • 初期設定が面倒くさい
  • サポートが有料サービス

 

おすすめな人

  • 外出中でも家族・ペットの状況を把握したい
  • 家族の位置情報を管理したい
  • アレクサで家電製品を動作させたい
  • セコムを入れるほどではないけど防犯機能を高めたい
  • 工事不要の置型Wi-Fiを導入したい
  • 小さな子どもに留守番させたい
  • 鍵の受け渡しなしで家事代行やハウスクリーニングを頼みたい
\30日間1,980円でお試しできる/
※初期費用なし!30日以内に解約すれば違約金0円