この記事で分かること
- Netflixの3つの料金プラン
- 他のVODとの料金比較
- Netflixの7つの支払い方法
Netflix(ネットフリックス)の料金は月額790円~1,980円です。3つの料金プランがあり、画質と同時視聴数がそれぞれ異なります。
他のVOD(動画配信サービス)と比べると、残念ながら高いです。コスパはよくありません。
また、無料トライアルがないのも痛いところです。
支払い方法はクレジットカードをメインに7種類から選択できます。
この記事では、Netflixの料金プランと支払い方法を詳しく解説。プラン選びのコツや料金に関する疑問点もまとめています。
ぜひ、参考にして下さいね。
CHECK!
Netflixの料金プランは3種類
Netflixには、3つの料金プランが用意されています。
料金プラン
ベーシック | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
月額料金 | 990円 | 1,480円 | 1,980円 |
画質 | 標準 (SD) |
高画質 (HD) |
超高画質 (UHD 4K) |
同時視聴数 | 1台 | 2台 | 4台 |
ご覧の通り、画質と同時視聴数でプランが分かれます。画質は、それぞれ解像度が異なります。
画質の解像度
- SD:720×480
- HD:1280×720
- UHD 4K:約4000×2000
視聴できる作品の数は、全プラン共通です。
料金プランの選び方
料金プラン選びに迷ったら、以下を参考にして下さい。
ベーシックプランがおすすめな人
- 誰ともアカウント共有しない
- 最安値で契約したい
- 画質は普通レベルでいい
スタンダードプランがおすすめな人
- 2人で同時視聴数(割り勘)したい
- HDのきれいな画質で楽しみたい
- ときどき映画を見る
プレミアムプランがおすすめな人
- 4人で同時視聴数(割り勘)したい
- 4K画質を体感したい
- 映画を中心に楽しむ
[/box]
とにかく最安値を求める方なら、ベーシックプランがおすすめ。ドラマやバラエティが中心ならSD画質はまったく気になりません。
たまに映画を見るなら、HD画質のスタンダードプランがいいでしょう。画質のクオリティはDVDとほぼ同じです。
4K画質を体感したい、あるいは4人で同時視聴数(割り勘)したいならプレミアムプランです。4人で割れば、一人あたり約450円です。
注意点として4K作品の視聴はデバイス側も4Kに対応していないと意味がないので、事前に確認しておきましょう。
他のVOD(動画配信サービス)と比較すると高い
残念ながら、Netflixは全VOD(動画配信サービス)の中で非常にコスパが悪いです。
料金比較
サービス名 | 月額料金 | 作品数 (見放題) |
無料 トライアル |
---|---|---|---|
Netflix | 990~1,980円 | 非公開 | なし |
ビデオマーケット | 1,078円 | 2万5千本以上 | 初月 |
U-NEXT | 2,189円 | 24万本以上 | 31日 |
Hulu | 1,026円 | 10万本以上 | 14日 |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 非公開 | 30日 |
FODプレミアム | 976円 | 非公開 | なし |
Lemino | 990円 | 18万本以上 | 31日 |
dアニメストア | 550円 | 5,300本以上 | 31日 |
TELASA | 618円 | 1万本以上 | 14日 |
ディズニープラス | 990円 | 非公開 | なし |
U-NEXTの方がNetflixより高いのでは?と感じますよね。
ですが、U-NEXTは有料作品を購入できるU-NEXTポイントが毎月1200円分付与。ポイントを差し引くと実質価格は989円です。
スタンダードプランの1,480円を基準にすると、Netflixだけ飛び抜けて料金が高いことに・・。
過去には、150円~350円の値上げも行ったNetflix。
コスパが随分と悪くなってきており、正直おすすめしにくいサービスに変わり果てています。
無料トライアルはなし
度重なる値上げでコスパが悪くなっているだけでなく、無料トライアルもついに終了してしまいました。
無料トライアルは2019年12月に終了
他の主要VOD(動画配信サービス)はすべて無料トライアルがあるので、Netflixだけ悪目立ちしています。
Netflixの支払い方法は7通り(口座振替は不可)
Netflixは、以下の7つの支払い方法が用意されています。
[box class=”box25″]
支払い方法
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- Netflixプリペイド・ギフトカード
- PayPal
- iTunes
- パートナー課金(J:COM・au・ソフトバンク)
[/box]
最もオーソドックスな支払い方法はクレジットカードです。国内発行のカードブランドなら、すべて対応しています。
[box class=”box26″ title=”対応カードブランド”]VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diners[/box]
口座振替は非対応なので、クレジットカードを持っていない方はデビットカードかプリペイドカードを使うといいでしょう。
デビットカードの対応ブランドはクレジットカードと同じ。プリペイドカードはDiners以外の4社のカードブランドに対応しています。
Netflixプリペイド・ギフトカードは、家電量販店やコンビニで購入可能です。こちらも、クレジットカードを持てない方の代替手段となります。
Netflixプリペイド
パートナー課金はJ:COM・au・ソフトバンクがそれぞれ提供しているNetflix一体プランのことです。
支払い方法の全体の注意点として、キャリア決済には対応していません。パートナー課金を除いて、スマホ代と合算請求はできないので気をつけて下さい。
Netflixの料金に関するQ&A
Q1.料金発生のタイミング(請求日)はいつ?
Netflixの料金は契約日から発生します。
以前は無料トライアルの終了日が料金発生日だった
支払いサイクルは、契約日を基準に1ヶ月ごと。先払いなので、料金を支払えば翌一ヶ月分のサービスを受けられる流れです。
例:3月17日に契約した場合
1回目請求:3月17日(4月16日まで視聴可)
2回目請求:4月17日(5月16日まで視聴可)
3回目請求:5月17日(6月16日まで視聴可)
・・・
Q2.解約時の日割りはある?
Netflixには日割り請求がありません。契約途中に解約しても満額請求なので注意して下さい。
例えば契約日が3月17日の場合、3月18日に解約手続きしても4月16日までは契約が継続します。
[box class=”box15″]
例:契約日(支払日):3月17日の場合
- 3月16日までに解約手続き → 解約日は3月16日
- 3月18日以降に解約手続き → 解約日は4月16日
[/box]
なお、途中解約しても解約日までは作品を視聴できるので、その点は安心して下さい。
Q3.すべての作品が見放題?
Netflixはすべての作品が見放題です。他のVODではPPV(有料作品)のレンタル・購入があるケースが多いのですが、Netflixにはなし。
月額料金さえ支払えば、すべての作品が見放題の明瞭会計です。
この記事のまとめ
この記事では、Netflixの料金について詳しく解説してきました。
Netflixには、3つの料金プランがあります。それぞれ、画質と同時視聴数が異なるので、どれが自分に合うのか選びましょう。
無料トライアルは残念ながらなし。料金も安いとは言えず、正直コスパは悪いです。
もしNetflixが微妙だな・・と思ったらU-NEXTがおすすめ。Netflixより実質価格が安いうえ、作品数も上回っています。
おさらい
Netflixの料金はいくらですか?
月額980円から利用できます。HD画質・同時視聴数2人のスタンダードプランは1,480円、UHD 4K画質・同時視聴数4人のプレミアムプランは1,980円です。
無料お試しはありますか?
ありません。
料金の支払い方法は何がありますか?
クレジットカード・デビットカード・プリペイドカード・Netflixプリペイド(ギフトカード)・PayPal・iTunes・パートナー課金の7種類から選べます。