【実体験】ドコモ光の工事を徹底解説!壁に穴は開くの?

ドコモ光の工事

ドコモ光を新規契約した場合、光回線を敷設するための工事が必要です。しかし工事内容が分からないと不安になってしまいますよね。

結果からいうと、工事の立ち合いは必要ですが、親切なスタッフが丁寧に進めてくれるため心配は要りません。

また、エアコンや配管が設けられている自宅であれば壁に穴を開けることはありませんよ

今回は、筆者がドコモ光を開通した時に体験した実際の工事内容について紹介します。戸建て・マンションの違いなども、ぜひ参考にして下さいね。

\ 高額CB&ルーター無料の契約窓口 /

目次

ドコモ光の工事内容と流れ

ドコモ光で使用中のルーター

ドコモ光を新規契約した際は、ドコモ光の光ファイバーを敷設するための開通工事が必須となります。

宅内にONUやルーターがなければネット通信できないため、賃貸でも持ち家でも同様です。まずは工事までの流れと、具体的な内容を紹介します。

①エリアを確認してドコモ光に申し込む

ドコモ光は、対象のサービスエリア内でなければ申し込むことができません

あらかじめ自宅がドコモ光の提供エリア内であるかどうか、確認しておくと良いでしょう。

ドコモ光エリア確認時の留意点:

ドコモ光はNTTが提供しているフレッツ光と、光回線の提供エリアが同じです。

NTT東日本(NTT西日本)フレッツ光の公式ページから、対応エリアについて調べることが可能です。

なお、ドコモ光の申し込みについては

  • ドコモ光の公式サイト
  • ドコモショップ
  • 家電量販店

とありますが、基本的にはWeb申し込みをおすすめします。

OCN インターネットなど、キャッシュバックやサポートサービスなど充実していて断然お得だからです。

おすすめの契約窓口:ドコモ提供の公式プロバイダ光「OCN インターネット」

OCN インターネット
OCN インターネットの最新キャンペーン

ドコモ光の利用にはプロバイダ契約が必須です。プロバイダには独自の特典や通信技術があります。

初心者が20社以上のプロバイダを選ぶのは困難です。しかし、プロバイダ選びで特に重要となる3つの指標(キャッシュバック・ルーターレンタルの有無・通信速度)に絞れば候補は限られます。

2024年9月時点では、OCN インターネットが最もおすすめです。OCN インターネットは、ドコモが提供する公式プロバイダです。

公式提供なので安心してドコモ光を利用できることに加えて、高額キャッシュバックやWi-Fi接続で必要なルーターの無料提供などの特典があります。

OCN インターネットを選ぶべき理由

  • ドコモ公式のプロバイダなので安心できる
  • 高額キャッシュバックをスピーディに受け取れる
  • 自分で別途用意が必要なルーターを実質無料で貰える
  • 全国対応の訪問サポート(初回無料)で接続設定を手伝ってくれる
  • セキュリティソフトを無料で利用できる(12カ月)
  • 高度な速度アップの取組みを行っている

まず、キャッシュバック内容は以下の通りです。

キャッシュバック内容(新規契約の場合)

  • 1ギガプラン:最大37,000円キャッシュバック+2,000ポイント還元
  • 10ギガプラン:最大55,000円キャッシュバック+17,000ポイント還元

キャッシュバックの受け取りはオプション加入など複雑な条件は一切不要。開通から4か月後を目安に、指定の口座に振り込んでくれます。

また、IPv6通信に対応したWi-Fiルーターを無料で利用可能。レンタルとなりますが1年経過すれば返却不要なので、実質無料で貰えると考えてOKです。

その他、OCN インターネットの独自特典として無料の訪問サポートを初回無料で利用できます。開通後の初期設定について、スタッフに対面で質問可能。

インターネットだけでなく、メールやアプリに関する質問もできますよ。詳しい特典内容はOCN インターネットの公式サイトをご覧ください。

\ 高額CB&ルーター無料の契約窓口 /

上記リンクから申し込めばドコモ光とOCN インターネットを別々に契約する必要はありません

②工事の日程を決める

ドコモ光の工事内容は、

  1. 電柱から光回線を自宅へつなげる
  2. 光ファイバーを外から中へ配線する
  3. ネット接続用のONUへ繋げる

といった主に3段階の流れです。電柱から宅内へ光回線を引き入れる作業ではありますが、基本的に工事は1日で完了します。

電柱からケーブルを引き込む

実際に筆者が立ち会ったときの工事時間は14時〜17時まで約3時間くらいでした。また工事を行うにあたり前もって日程を決めておく必要があります

マンションなど既にフレッツ光設備があれば、屋外での作業はありません

筆者の場合、日程は11月の初旬にドコモ光を申し込んで、約3週間後に工事予定日となりました。

ドコモ光の工事予定日の連絡

ドコモ光を契約する場合も、ある程度は時間に余裕を持って申し込むと良いでしょう。

土日祝日は追加派遣料がかかる

土日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)に派遣工事を指定する場合、追加派遣料として3,300円(税込)が別途必要です。

平日の工事立ち合いが難しい人には休日工事は助かりますが、追加料金が発生するので注意しましょう。

工事費を少しでも抑えたい場合は、できるだけ平日に工事の予定を組むのがおすすめです。

工事に2週間も待つの?

工事当日に家の環境に合わせて工事内容を決めるため、1回の工事が約半日程度かかります。

また地域によっては作業者の移動に時間がかかったり、先に契約した人が多ければより工事日まで時間がかかることも想定されます。

引越しを機にドコモ光を申し込む際は念のため、引越し日の2〜4週間くらい前には申し込みを始めておくことをおすすめします。

ちなみに工事作業者の方に伺ったところ、「1日4〜6件くらいはやってるよ〜」と言ってたのが印象的でした。

③工事当日に立ち会う

ドコモ光の開通工事では、立ち会いが必要となります。

工事日になるとNTT東日本(西日本)の作業員が自宅に来て、機器の設置や光ファイバーケーブルの導入を行います。

ドコモ光はフレッツ光の光回線を利用しているサービスなので、工事はNTTに配属されている方が行います。

宅内工事

工事当日は、事前に調整した時間帯に工事担当者が訪問します。工事にかかる時間は通常2〜3時間程度ですが、建物の構造や配線状況によっては、それ以上の時間を要する場合もあります。

工事担当者から工事内容の説明を受けたら、施工箇所や配線ルート、宅内機器の設置場所などを確認します。設置場所は、電源や電話線、テレビアンテナの引き込み口に近い場所が望ましいです。

最終的な工事内容を決定したら、工事担当者の指示に従って工事を進めていきます。

工事の流れは概ね以下のようになります。

  1. 工事担当者が到着し、工事内容の説明
  2. お客様立ち会いのもと、屋内外の配線工事を実施
  3. 宅内機器(ONU、ルーターなど)の設置と動作確認
  4. 工事完了後、工事内容の説明を聞いてサインする

立ち会いの際の注意点

工事立ち会いの際は、以下の点に注意しましょう。

  • 工事当日は丸一日予定を空けておく(時間に幅があるため)
  • 工事箇所への立ち入りを制限しない(安全確保のため)
  • 事前に工事箇所周辺の片付けを済ませておく
  • 宅内のペットは別の部屋に移動させる

上記の注意点を守り円滑に工事が進むよう協力することが大事です。

④光回線を宅内に引き入れONUと繋げて完了

屋外から中へ光ファイバーを通してくる際に、

  • 自宅に光回線の設備がまだない場合
  • 新築の持ち家の場合

どちらの場合でも基本的に壁に穴を開けることはありません

実際に筆者の場合は、まずエアコン用の穴に光ファイバーのケーブルを通し、

屋内配線工事のイメージ

最後に光ファイバーとONUを繋げて完了しました。

ONU

ONUと光ファイバーが繋がれば、ドコモ光の開通工事は無事完了です。

どうしても壁に穴を開けるしか方法がないという特別な場合を除き、工事は持ち家でも賃貸でも2~3時間もあれば終わる印象でした。

あとはプロバイダから送られて来た書類をもとに、インターネット接続設定を行えばドコモ光サービスをすぐに使い始めることができます。

\ 高額CB&ルーター無料の契約窓口 /

マンション・アパートでのドコモ光の工事について

マンションやアパートなどの集合住宅でドコモ光を導入する場合、戸建てとは工事内容が異なります。ここでは、マンションでのドコモ光工事の特徴や流れについて詳しく見ていきましょう。

マンションと戸建ての工事の違い

戸建てでドコモ光を導入する場合、電柱から自宅まで光ファイバーを引き込み、室内に光コンセントを設置する必要があります。そのため、外壁や室内の配線工事など、大掛かりな工事が必要となります。

一方、マンションの場合は、すでに光ファイバーが建物に引き込まれていることが多く、各部屋まで配線されている場合もあります。そのため、戸建てに比べると工事の規模は小さくなる傾向にあります。

ただし、マンションの設備状況によっては、共用部から各部屋までの配線工事が必要になるケースもあります。

賃貸物件は念のため大家さんや管理会社に許可を取っておく

ドコモ光を申し込むにあたって、賃貸住宅の場合は念のため管理会社や大家さんに許可を得ておきましょう。黙ってアパートやマンションで契約を進めるのはトラブルの元となります。

特に、許可なく配線を部屋に通すなど細かい作業が伴う場合、怒られたり強制的に取りやめさせられたりする可能性もあります。

筆者は引越しの際にあらかじめ、「インターネットを利用したい」という旨を不動産に連絡をしてから光回線の契約を申し込みました。

ドコモ光を契約したい場合は、

  • 光回線OKの物件に入居して
  • 引越し手続きの際に事前に許可を得ておく

ことがおすすめと言えます。

外壁に穴を開けられることはまずない

ドコモ光開通の工事にあたり不安なのは、壁に穴を開けるなど大がかりになってしまうんじゃないか、ということでしょう。

しかしドコモ光の開通工事は、基本的に電話の配管やエアコン用の穴に光ファイバーを通すだけ

光ファイバーを配管に通したイメージ
光ファイバーを配管に通したイメージ

壁に穴を開けなければいけなくなることは、まずありません。建物によってはほぼ導入済みで、機器を設置するだけでOKな場合もあるでしょう。

工事についてはそれほど心配することはないですよ。不安な場合は工事業者さんに前もって確認することをおすすめします。

ただ穴を開けないようにお願いすれば、そのように対応してくれる可能性は高いです。

マンションでの工事の流れ

マンションでドコモ光の工事を行う際の一般的な流れは以下の通りです。

  1. 電柱から建物の共用部(MDF室など)まで光ファイバーを引き込む
  2. 共用部から各部屋まで光ファイバーを引き込む(必要な場合のみ)
  3. 各部屋内に光コンセント、回線終端装置(ONU)を設置し、通信機器と接続する

部屋までの配線が完了している場合は、各部屋での工事は最小限で済みます。また、工事の立ち会いが不要な「無派遣工事」となる場合もあります。

ただし、マンションへの光ファイバー引き込み工事については、先述した通り建物オーナーや管理会社の許可が必要です。事前の確認と調整を怠ると工事ができない場合があるので注意しましょう。

マンションの設備状況によってドコモ光の工事内容は変わってきますが、戸建てに比べると比較的簡単に導入できるケースが多いと言えるでしょう。

ドコモ光への申し込みを検討している方は、自宅のマンションがどのような設備状況なのか、オーナーや管理会社に確認しておくことをおすすめします。

\ 高額CB&ルーター無料の契約窓口 /

フレッツ光からドコモ光に転用する場合は工事不要

NTTフレッツ光から転用する場合について、実体験を元に解説します。フレッツ光からドコモ光に転用する場合は工事は不要です。

転用では書類が送られてくるだけで転用手続きは終わる

フレッツ光からドコモ光へは、設備はそのままで「転用」できます。

転用手続きを行うと、しばらく経った段階(2週間程度)で自宅に転用完了の書類が送られてきます。

この書類が届いたタイミングでドコモ光への転用は終了します。

プロバイダが同じならインターネット接続設定も全て変更不要

フレッツ光でもドコモ光でも利用できるプロバイダが多数存在します。

プロバイダとはインターネットサービスを提供している事業者のことを指します。ドコモ光では20社以上の中から好きなプロバイダを選択することができます。

項目タイプAプロバイダタイプBプロバイダ
プロバイダ名OCN インターネット
GMOとくとくBB
ドコモnet
ぷらら
DTI
@nifty
IC-net
Tigers-net
andline
BIGLOBE
エディオンネット
SIS
SYNAPSE
BB.excite
hi-ho
楽天ブロードバンド
TiKiTiKi
@ネスク
01光コアラ
@TCOM
TNC
AsahiNet
WAKWAK
@ちゃんぷるネット
戸建て
月額料金
5,720円5,940円
マンション
月額料金
4,400円4,620円

もしフレッツ光からドコモ光へ移行の際に、同じプロバイダと契約するのであれば、プロバイダ側の切替で済むため工事も立ち会いも不要です。

筆者は以前、プロバイダを変えずにフレッツ光からドコモ光に転用したことがありますが、設定をし直す必要はなくそのままドコモ光のサービスを使うことができました

工事のキャンセルや日程変更について

ドコモ光の開通工事を申し込んだものの、諸事情によりキャンセルや日程変更が必要になることもあるでしょう。ここでは、工事のキャンセル方法や日程変更の手順、それに伴う費用について詳しく解説します。

工事のキャンセル方法

ドコモ光の工事をキャンセルしたい場合、以下の方法で手続きを行います。

  1. ドコモ光サービスセンター(0120-766-156)に連絡する
  2. 工事日の7日前までにキャンセルの旨を伝える
  3. 必要事項を伝えてキャンセル手続きを完了する

ただし、工事日当日のキャンセルは原則受け付けていません。やむを得ない事情がある場合は、早めに連絡することが大切です。

また、ドコモ光の契約自体を解除したい場合は、「初期契約解除制度」を利用できます。契約書面を受領してから8日以内であれば、書面または口頭で申し出ることで、契約をキャンセルできます。

日程変更の手順と注意点

工事日程の変更は、以下の手順で行います。

  1. ドコモ光サービスセンターに連絡する
  2. 変更希望の旨を伝え、新しい工事日程を調整する
  3. 変更手続きを完了する

工事日程を変更する場合も、できるだけ早めの連絡が必要です。直前の変更は工事の手配に影響が出る可能性があります。

スムーズに工事を実施するためにも、事前の日程調整を綿密に行うことが大切だと言えるでしょう。

キャンセルや変更に伴う費用はかかる?

ドコモ光の工事をキャンセルする場合、工事前のキャンセルであれば基本的に費用は発生しません。ただし、工事日当日に工事に着手した後のキャンセルは、工事費用が発生してしまう点に注意が必要です。

  • 戸建て:19,800円~22,000円
  • マンション:16,500円

日程変更の場合も、工事前の変更であれば費用は発生しないのが一般的です。

ただし、キャンセルや日程変更の連絡が遅れたことで、工事業者に迷惑がかかるようなケースは避けるべきでしょう。円滑に工事を進めるためにも、早めの連絡を心がけることが重要です。

ドコモ光の工事をキャンセルまたは日程変更する際は、事前の連絡を徹底し、不要なトラブルを回避しましょう。

ドコモ光の工事費用は高いのか

ドコモ光を契約すると

  • 戸建てでは22,000円
  • マンションでは16,500円

の工事費用がかかります。しかしこの工事費用は高いのでしょうか?

他社と比べて高くない

そこで、ほかキャリアの光回線である「auひかりやソフトバンク光」の工事費用と比較してみました。

各社戸建てマンション
ドコモ光22,000円16,500円
auひかり41,250円33,000円
ソフトバンク光26,400円26,400円

他社光回線の工事費用と比較してみると、ドコモ光が一番お得なんですね。

auひかりの工事費用の約半額で光回線が設置できるので、ドコモ光の工事費用はかなり低めに設定されていることが分かります。

一括払いの工事費はフレッツ光と変わらない?

集合住宅と戸建て住宅では、3,000円ほどの金額差がありますね。

NTT東日本エリアにおけるフレッツ光の工事費をチェックしてみましょう。

フレッツ光屋内配線の工程がある屋内配線の工程がない
工事費22,000円 11,660円

戸建てで屋内配線の工程がある場合は、フレッツ光もドコモ光も工事費は変わりません。同じ回線を使っているサービスなので工事費もほぼ同じとなっています。

分割払いより一括払いがおすすめ

ドコモ光の工事費は分割払いもできます。分割払いの時の月々の支払額は、分割回数ごとに工事費も違います。

戸建て住宅集合住宅
12回1,833円1,375円
24回916円687円

回数を増やせばそれだけ支払額は下がりますが、支払い終わるまでの期間が長くストレスです。最初に一括で支払ってしまう方がおすすめです

現在は特典により工事費が無料

通常22,000円または16,500円の工事費が発生するドコモ光ですが、2024年9月は工事費無料の特典を利用できます。

一般的な光回線では、工事費と同額の割引を分割で受けることによる実質無料です。一見お得に見えますが、工事費の支払い前に解約すると残債の支払いが必要です。

しかし、ドコモ光は実質無料ではなく工事費が完全に無料です。もし、短期で解約することになっても、工事費の残債を請求される心配はありません。

まとめ

ドコモ光の工事についてまとめると、

  • 光ファイバーのケーブルをエアコンの穴や電話の配管に通すだけ
  • 工事費用は税込16,500円〜22,000円
  • 一括でも分割でも支払うことができる
  • 2024年9月時点、工事費完全無料

といった内容になっています。

基本的に壁に穴を空けず開通工事が終わるので、持ち家や賃貸を傷つけることはありません。

家の外観はそのままで、すぐに快適なインターネット通信を楽しむことができるようになります。

\ 高額CB&ルーター無料の契約窓口 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WiFiの先生はINEST株式会社が運営するWiFi・光回線・スマホ修理・ライブ配信アプリなどの情報を発信するメディアです。通信キャリア等へのソリューション支援を行ってきた経験を活かし、ユーザーのニーズを満たすコンテンツ作成を心がけています。

目次