「5G CONNECTが気になるけど、実際どうなの・・?」
5G CONNECTは株式会社FREEDiVEが提供する人気WiMAXサービスです。FREEDiVEはMUGEN WiFiやAiR-WiFiといったポケットWi-Fiサービスも提供しています。
5G CONNECTは一般的なWiMAXプロバイダと違い、端末レンタルで契約縛りなしのプランを選択できます。3カ月の最低利用期間を過ぎればいつでも違約金なしで解約できるのが特徴的です。
そのため、短期間だけWiMAXを利用したい人におすすめのサービスとなっています。
本記事では5G CONNECTのサービス内容やメリット・デメリット、評判について詳しく解説します。
「5G CONNECTのサービス内容を知りたい」「メリットだけでなく、デメリットもしっかり把握しておきたい」
上記のような人は、ぜひ参考にしてくださいね。
5G CONNECTの基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス名 | 5G CONNECT WiMAX |
提供会社 | 株式会社 FREEDiVE |
通信規格 | WiMAX+5G |
対応端末 | モバイルルーター ホームルーター |
月額料金 | 4,500円~ |
契約期間 | 2年/縛りなし |
データ容量 | 無制限 |
最大通信速度 | 理論値:4.2Gbps |
お試し期間 | 30日間 |
初期費用 | 事務手数料4,400円 |
解約費用 | 4,500円(2年契約のみ) |
海外利用 | 不可 |
特徴 | ・5G対応の高性能端末が利用可能 ・契約期間の縛りなしプランを選べる ・30日間のお試し期間あり |
5G CONNECTの評判と口コミ
5G CONNECTは、WiMAX回線を利用したモバイルWi-Fiサービスです。実際に利用しているユーザーの声を見ると、通信速度や安定性については賛否両論があるようです。
5Gの速度について
5G CONNECTを利用する際は通信速度が気になりますよね。WiMAX +5Gの通信速度ですが、口コミを見ると「速い」「安定している」という意見が多く見られます。
WiMAXの5G端末に機種しました
今までダウンロード30Mくらい、アップロード2Mくらいしか出なかったけど、そこから言うと爆速になりました♪
計測環境は5Gsub6エリアで、PCにUSB接続です pic.twitter.com/rSn4o6cHnw— ひろとあき@17ライブ配信 (@hirotoaki_uta) March 2, 2022
#wimax の帯域制限がなくなったとのことで久々に #trywimax をやってGALAXYの5Gのを借りてみた。地図では5Gエリアじゃ無いのに5Gに繋がっているし速度も出るし悪く無い。昔の地獄の低速劣悪環境とは真逆になった。 pic.twitter.com/RNTwTRajC2
— ハピネス (@happinece) February 28, 2022
WiMAX+5Gは5Gエリア外でもそれなりの速度が出るようです。
動画視聴やアプリのアップデートも問題ありません。
WiMAX +5Gでスピードテストは相変わらず爆速にならんのは、きっと住んでる場所の近所に通信基地局ないのかなあと思ってる。
でもこれくらいの通信速度あれば、俺の使い方としては特に困る事はない。 pic.twitter.com/mmOfCLheBW— 2個位置♂ (@_21_o) March 3, 2022
Wimax+ 5Gが来た!
うちの周囲は、5Gが来ていないのでスピードは変わらずですが、通信使用量の制限が無くなったのが嬉しい。
さっそく、たまっていたアプリのアップデート!— クリプトおやじ | . (@CoHForever) March 4, 2022
WiMAX+5Gを利用する5G CONNECTでは、通信速度に関してはまったく問題ないでしょう。
実効速度の目安
5G CONNECTの実効速度は、理想的な条件下では100Mbps以上の高速通信が期待できますが、実際には数十Mbpsの範囲で変動する可能性があります。
実際の体験はユーザーの利用環境によって大きく異なります。
エリア・安定性について
多くのユーザーが評価しているのは、5G対応の高性能端末が利用できる点です。最新端末が選択可能で、理論上の最大通信速度は4.2Gbpsと非常に高速です。5Gエリア内では、実際に100Mbps以上の速度が出たという報告も見られます。
一方で、5Gエリア外では4G LTEやWiMAX 2+回線にフォールバック(後退)するため、場所によっては思うように速度が出ないケースもあるようです。特に混雑時や電波の弱い場所では、10Mbps程度まで速度が低下したという声も見られました。
安定性については、概ね良好という評価が多いものの、時間帯や場所によって接続が不安定になることがあるという指摘もあります。ただし、これはWiMAXサービス全般に言えることで、5G CONNECT特有の問題ではないでしょう。
料金について
料金面では、契約期間の縛りがないプランが用意されている点が評価されています。最低利用期間は3ヶ月ですが、それ以降は違約金なしで解約できるため、短期利用を考えている人には適しているようです。
また、30日間のお試し期間があることも、実際の使用感を確かめられるという点で好評です。この期間中に自分の生活圏での通信品質を確認できるため、本契約前にサービスの適合性を判断できるのは大きなメリットと言えるでしょう。
ユーザーの口コミまとめ
5G CONNECTに関するユーザーの口コミを調査したところ、以下のような意見が多く見られました。
【良い評価】
- 5G対応の最新端末が使えるのが魅力的
- 契約期間の縛りがないので、気軽に試せる
- 30日間のお試し期間があるのが安心
- 5Gエリアでは非常に高速な通信が可能
- 月間データ容量の制限がないので、使い放題で便利
【悪い評価】
- 5Gエリア外では速度が期待ほど出ない
- 混雑時や電波の弱い場所では通信が不安定になることがある
- 他のWiMAXプロバイダと比べて月額料金が若干高い
- カスタマーサポートの対応に改善の余地がある
- 契約手続きや解約方法がわかりにくい
具体的な口コミとしては、以下のようなものがありました。
「5G CONNECTを契約して1ヶ月ほど使っていますが、自宅では100Mbps以上出ていて快適です。外出先でも4G LTEでそこそこの速度が出るので満足しています。」
「都心部では問題なく使えますが、地方に行くと電波が弱くなることがあります。5Gエリアの拡大に期待しています。」
「お試し期間中に使ってみましたが、自分の生活圏では思ったより速度が出なかったので、本契約は見送りました。お試しできるのはありがたかったです。」
「WiMAXを初めて使いましたが、光回線のような安定性はないものの、工事不要ですぐに使えるのが便利です。在宅勤務にも問題なく使えています。」
評判から分かる5G CONNECTの評価
これらの評判や口コミから、5G CONNECTの総合的な評価をまとめました。
通信速度
5Gエリア内では非常に高速で、多くのユーザーが満足しています。ただし、エリア外では他のWiMAXサービスと同程度の速度となるため、利用する地域によって評価が分かれます。
安定性
概ね安定していますが、場所や時間帯によっては接続が不安定になることがあります。これはWiMAXサービス全般に言えることで、固定回線ほどの安定性を求める場合は注意が必要です。
料金プラン
契約期間の縛りがないプランが用意されている点は高評価です。ただし、月額料金は他のWiMAXプロバイダと比べてやや高めという指摘もあります。
端末
最新の5G対応端末が利用できる点は、多くのユーザーから評価されています。モバイルルーターとホームルーターの両方から選べるのも魅力です。
サポート
30日間のお試し期間があることは好評ですが、カスタマーサポートの対応には改善の余地があるという声も見られます。
契約・解約
手続きがわかりにくいという指摘があるため、この点は改善が期待されます。
総じて、5G CONNECTは5G対応の高性能端末を利用できる点や、契約の自由度が高い点で評価されています。一方で、5Gエリア外での性能や料金面では賛否両論があります。
利用を検討する際は、自分の生活圏での5Gエリアの状況や、利用目的に合っているかをよく確認することが重要です。30日間のお試し期間を活用して、実際の使用感を確かめてから本契約を決めるのが賢明でしょう。
5G CONNECTは、高速・大容量の通信を求める人や、短期間の利用を考えている人にとっては魅力的な選択肢となる可能性が高いと言えます。ただし、安定性や料金面で不安がある場合は、他のWiMAXプロバイダや固定回線との比較検討も推奨されます。
5G CONNECTの料金プラン
ここでは、5G CONNECTの料金プランについて詳しく見ていきましょう。
長期利用を考えているなら、2年契約プランがおすすめです。こちらは、月額4,500円と安くなっています。端末レンタル代金は発生しますが、毎月1,375円の支払いに対して1,375円の割引を受けられるため実質0円です。
選べる料金プランは2種類
5G CONNECTには最新端末プランとプラスエリアモード無料プランから選べます。
以下の比較表を作成しました:
項目 | 最新端末プラン | プラスエリアモード無料プラン |
---|---|---|
月額料金 | 4,500円~ | 4,500円~ |
利用可能端末 | 最新の5G対応端末 | 旧機種 |
端末の扱い | 24回分割払い (実質無料) | レンタル (解約時返却必要) |
プラスエリアモード利用料 | 月額1,100円(別途必要) | 無料 |
両プランの主な違いは以下の通りです。
最新端末プラン
- 月額料金は4,500円~
- 最新の5G対応端末が利用可能
- 端末は24回の分割払いだが、割引により実質無料
- プラスエリアモードの利用料は月額1,100円が別途必要
プラスエリアモード無料プラン
- 月額料金は4,500円~
- 旧機種のが利用が可能
- プラスエリアモードの利用料が無料に
- 端末はレンタルで、解約時は返却が必要
プラスエリアモードを利用すると、WiMAX +5Gのスタンダードモードで利用できるau 4G LTE回線に加えて、人口カバー率99%以上のau 4G LTEプラチナバンドが利用でき、通信エリアが拡大します。
最新端末プランは通信速度を重視する人に、プラスエリアモード無料プランはエリアの広さとコストを重視する人におすすめです。ただし、プラスエリアモードの月間データ通信量の上限は30GBで、それを超えると月末まで通信速度が送受信最大128kbpsに制限される点は共通です。
月額料金以外の手数料
5G CONNECTの月額料金以外の手数料は以下の通りです。
- 初期事務手数料4,400円
- 端末返却手数料1,100円
最新端末プランの詳細
5G CONNECTの「最新端末プラン」を選ぶと、さらにそこから2年契約と縛りなしプランを選択できます。
以下の表で2年契約プランと縛りなしプランの比較をまとめました:
項目 | 2年契約プラン | 縛りなしプラン |
---|---|---|
月額料金 | 4,500円 | 5,250円 |
契約期間 | 2年間 (その後自動的に縛りなしプランに移行) | 縛りなし |
解約違約金 | 2年以内の解約で4,500円 | なし (ただし3ヶ月未満の解約は4,500円) |
端末代金 | 24回分割払い (毎月の割引で実質無料) | レンタル (解約時返却必要) |
解約時の端末代金 | 2年以内の解約で端末残債の支払いが必要 | |
特典 | 3ヶ月分まとめて支払うと、 3・6・9・12ヶ月目の月額料金が無料 |
2年契約プラン:
- 月額料金は4,500円
- 契約期間は2年間で、2年後に自動的に縛りなしプランに移行
- 2年以内の解約の場合、4,500円の解約違約金が発生
- 端末代金は24回の分割払いだが、毎月の割引で実質無料。2年以内の解約の場合、端末残債の支払いが必要
- 3ヶ月分まとめて支払うと、3ヶ月目・6ヶ月目・9ヶ月目・12ヶ月目の月額料金が無料
縛りなしプラン:
- 月額料金は5,250円
- 契約期間の縛りがなく、いつでも解約可能
- 解約時の違約金はなし、ただし3カ月未満の解約は4,500円の解約金が発生
- 端末はレンタルで、解約時は返却が必要
3ヶ月おまとめ支払いの特典の違い:
- 2年契約プランは3ヶ月目・6ヶ月目・9ヶ月目・12ヶ月目の月額料金が無料に
- 縛りなしプランは3ヶ月おまとめ支払いの特典はなし
2年契約プランは月額料金が安いものの2年間の縛りがあり、途中解約には違約金と端末残債の支払いが必要です。一方、縛りなしプランは月額料金は高めですが、いつでも解約でき違約金もかかりません。
利用期間や予算に合わせて選択するのがおすすめです。
プラスエリアモード無料プランの詳細
5G CONNECTの「プラスエリアモード無料プラン」には2年契約プランと縛りなしプランの2種類があります。それぞれの主な違いは以下の通りです。
以下の表で2年契約プランと縛りなしプランの比較をまとめました:
項目 | 2年契約プラン | 縛りなしプラン |
---|---|---|
月額料金 | 4,500円 | 4,950円 |
契約期間 | 2年間 (その後自動的に縛りなしプランに移行) | 縛りなし |
解約違約金 | 2年以内の解約で4,500円 | なし (ただし3ヶ月未満の解約は4,500円) |
端末 | レンタル | |
3ヶ月おまとめ支払い特典 | 月額料金が毎月200円割引 |
2年契約プラン
- 月額料金は4,500円
- 契約期間は2年間で、2年後に自動的に縛りなしプランに移行
- 2年以内の解約の場合、4,500円の解約違約金が発生
- 端末はレンタル
- 3ヶ月おまとめ支払いを利用すると、月額料金が毎月200円割引される
縛りなしプラン
- 月額料金は4,950円
- 契約期間の縛りがなく、いつでも解約可能
- 解約時の違約金はなし、ただし3カ月未満の解約は4,500円の解約金が発生
- 端末はレンタル
- 3ヶ月おまとめ支払いを利用すると、月額料金が毎月200円割引される
どちらのプランでもプラスエリアモードの利用料は無料です。
2年契約プランは月額料金が安く、3ヶ月おまとめ支払いで実質月額4,300円と割安になりますが、2年間の縛りと途中解約時の違約金があります。一方、縛りなしプランは月額料金は高めですが、いつでも解約でき違約金もかかりません。利用期間や予算に合わせて選択するのがおすすめです。
違約金の有無
違約金に関しては、契約期間の縛りがないプランを選択した場合、原則として違約金は発生しません。これは、ユーザーにとって大きなメリットとなっています。
短期間の利用を考えている方や、長期契約に抵抗がある方にとっては、非常に魅力的なポイントと言えるでしょう。
2年契約の場合は、2年経過後に4,500円の違約金が無料となります。
端末の破損に注意
解約時に機器(端末本体、化粧箱、説明書、SIMピン等の付属品を含む)の不足や過度の汚破損がある場合には、所定の端末損害金が追加費用として発生する可能性があります。そのため、レンタル機器の取り扱いには十分注意が必要です。
端末・付属品は丁寧に扱い、解約後は速やかに返却しましょう。なお、端末の破損について心配な方は、故障/紛失補償オプションに加入することができます。
端末はモバイルルーターかホームルーターを選ぶ
5G CONNECTでレンタルまたは購入する端末は、5G対応のモバイルルーターかホームルーターを選択できます。
モバイルルーターは、持ち運びが可能なので自宅はもちろん外出先でもインターネットを利用できます。
最近の端末は大容量バッテリーを搭載しており、電池持ちも良好です。またディスプレイを搭載しており、スマホのようにタッチで簡単に操作できます。
ホームルーターはコンセントにつないで接続する据え置き型のルーターです。モバイルルーターと違い、持ち運んで使うのには向きません。
その代わりに最大通信速度が速く、最新のWi-Fi規格に対応しています。
有線LANポートも2つ搭載しているので、複数のゲーム機やパソコンなどで有線接続が可能です。自宅でのみインターネットを利用する人、少しでも通信速度を重視する人におすすめです。
お試しモニターのキャンペーンあり
5G CONNECTの大きな特徴の一つが、1カ月もの間お試し期間を設けていることです。契約から30日以内かつ条件を満たすと、解約時に利用料金が返金されます。
このキャンペーンは、実際のサービスの品質を体験してから本契約を決めることができるため、多くのユーザーから好評を得ています。
この期間中に、自分の生活圏での通信品質を確認できるため、本契約前にサービスの適合性を判断できるのは大きなメリットです。
「契約したけど繋がらなかった」「速度が遅かった」という場合も安心です。
特に、5Gの利用可能エリアはまだ限定的であるため、このお試し期間は非常に重要です。自宅や職場、よく利用する場所で十分な通信速度が得られるかどうかを確認することができます。
1ヶ月お試しモニターの適用条件:
- 初回注文のみ対象
- 30日以内に解約申請フォームから申請
- 30日以内に端末返送(消印有効)
- 短期レンタル目的や30日間の利用量が20GBを超える場合は対象外
- 端末と付属品を良好な状態で返却
適用された場合:
- 初期事務手数料4,400円(税込)と月額料金が返金
- 返却処理手数料1,100円(税込)は請求後30日以内に返金
注意点:
- 端末返送の配送料はユーザー負担
- 条件を満たさない場合、解約金4,500円(税込)が発生
- 機器の不足や過度の損傷がある場合、別途端末損害金が発生
事前に確認!5G CONNECTのデメリット
シンプルで分かりやすい5G CONNECTですが、次のようなデメリットがあります。契約してから後悔することがないよう、事前にチェックしてください。
- 縛りなしプランは短期契約向け
- 3ヶ月の最低利用期間がある
- 支払い方法はクレジットカードのみ
- 初月料金の日割りなし
- 電話やチャットサポートがない
縛りなしプランは短期契約向け
5G CONNECTの縛りなしプランは長期間利用する人には向きません。5G CONNECTは契約縛りが緩めです。
他社と違い、短期間で解約しても高額な違約金が発生しません。数ヶ月~1年だけ使いたい人にピッタリなサービスです。
そのため、2年以上の長期利用では料金のお得度が下がります。
長期利用は2年契約プランが向いている
5G CONNECTは、縛りなしプランの他に月額4,500円で利用できる2年契約プランを選択できます。
こちらのプランは、2年契約となる代わりに、縛りなしプラン(月額5,250円)より安価となっています。途中解約しても違約金は4,500円と良心的な設定です。
5G CONNECTを長期利用したい人は、2年契約プランを検討しましょう。
縛りなしプランは3ヶ月の最低利用期間がある
縛りなしプランの最低利用期間は3ヶ月です。縛りがないことを売りにしていますが、完全に縛りがないわけではありません。
契約から3ヶ月以内に解約すると、4,500円の解約金を請求されます。どうせ同じ額を払うなら、3ヶ月利用してから解約しましょう。
支払い方法はクレジットカードのみ
5G CONNECTの支払い方法はクレジットカードのみです。口座振替やデビットカード、プリペイドカードでは支払えません。
VISA/JCB/MasterCard/AMERICAN EXPRESS/ダイナースクラブのいずれかの国際ブランドを搭載したカードを用意してください。
なお、主要なWiMAXプロバイダのうち以下のプロバイダは口座振替で料金を支払えます。
口座振替対
どうしても口座振替で利用したい場合は上記のサービスを検討しましょう。
初月料金の日割りなし
5G CONNECTは初月の料金が日割りされません。いつ契約しても、月額料金が満額請求されます。
月末に申し込むと、ほとんど使っていないのに支払いが発生します。契約時に翌月配送を選べるので、損しないようにしましょう。
なお、初月は4,400円の事務手数料がかかります。こう聞くと高く感じるかもしれませんが、事務手数料がかかるのは他のWiMAXプロバイダも同じです。
電話やチャットサポートがない
5G CONNECTでは電話やチャットによるサポートを受けられません。チャットサービスは一応ありますが、AIによる自動応答のみです。
自動応答で解決できない内容の場合は問い合わせフォームから連絡し、メールで返答をもらいます。
電話やオペレーターによるチャットなど、リアルタイムでやりとりできるサポートはありません。
端末が故障した時など、もしもの場合もすぐにサポートを受けられない点には注意が必要です。
押さえておきたい!5G CONNECTのメリット
一方で、5G CONNECTには次のようなメリットがあります。
- 契約縛り・解約金がないプランを選べる
- データ無制限で5G通信が使える
- 端末代金の支払いが不要
- 端末の故障や紛失に対する補償オプションがある
- 土日祝日でも最短当日発送
契約縛り・解約金がないプランを選べる
5G CONNECTの縛りなしプランには契約縛りがありません。一般的なWiMAXプロバイダは2~3年の契約縛りがあり、更新月以外のタイミングで解約すると違約金がかかる場合があります。
一方、5G CONNECTの縛りなしプランは3ヶ月の最低利用期間を過ぎればいつでも自由に解約可能です。違約金もかかりません。
半年~1年程度の短期間だけ利用したい人に向いています。
データ無制限で5G通信が使える
5G CONNECTはauの高品質な5G通信を無制限に使えます。
大手キャリアの5G使い放題プランが月額7千円以上ということを考えると、WiMAX2+/au 4G LTE/au 5Gが使い放題で月額4千円台の5G CONNECTは割安です。
また、以前は3日で15GBの制限がありましたが、現在は撤廃されました。
極端な使い方をすると一時的に制限される可能性もありますが、一般的な使い方であれば速度制限を気にする必要はありません。
5Gエリア外でも高速通信が可能
「うちは対応エリア外だから5Gが使えない」という人もご安心を。
5Gエリア外でもWiMAX2+およびau 4G LTEのエリア内であれば無制限に利用できます。
対応エリアについては5G CONNECT公式サイトから確認可能です。
端末代金の支払いが不要
5G CONNECTの縛りなしプランでは端末代・送料が無料です。一切費用をかけることなく、最新端末をレンタルできます。
しかも1年間は無償交換保証がついているので、初期不良があっても安心です。
2年契約プランも実質0円
2年契約プランは端末レンタル代金として月々1,375円(総額33,000円)が発生します。ですが、同額の1,375円が毎月割引となるため実質0円です。
2年以内に解約すると、1,375円×(24か月-残りの契約月数)の請求が発生しますが、2年を超えていれば端末レンタル代金は0円となっています。
端末の故障や紛失に対する補償オプションがある
5G CONNECTでは故障や紛失を補償する「安心保証オプション」が用意されています。月額770円で機器の故障や盗難に備えられます。バッテリー交換も可能です。
安心保証オプションについて
月額料金:770円
主な補償内容:
- 機器の盗難
- 機器の紛失
- バッテリー交換
- その他の故障や損傷
安心保証オプションは、端末の故障や紛失のリスクを軽減したい利用者にとって有用なオプションと言えます。特に、長期間の利用を予定している場合や、端末を持ち歩いて使用する機会が多い場合には、加入を検討する価値があるでしょう。
ただし、加入できるのは契約時のみなのでご注意ください。
30日のお試し期間がある
5G CONECCTでは30日間のお試しモニターサービスが用意されています。契約から30日以内かつ条件を満たすと、解約時に事務手数料と利用料金が返金されます。
「契約したけど繋がらなかった」「速度が遅かった」という場合も安心です。
土日祝日でも最短当日発送
5G CONNECTを午前12時までに契約した場合は即日発送してくれます。平日はもちろん、土日祝日も即日発送です(年末年始は除く)。
最短で翌日には端末が届き、電源を入れるだけですぐにインターネットが使えます。テレワークなどですぐにインターネット環境を構築したい人におすすめです。
5G CONNECTと一般的なWiMAXプロバイダの違い
5G CONNECTと一般的なWiMAXプロバイダには、いくつかの重要な違いがあります。以下に主な違いをまとめます。
項目 | 5G CONNECT | 一般的なWiMAXプロバイダ |
---|---|---|
契約期間と縛り | 縛りなしプランあり、最低利用期間3ヶ月 | 多くが2年や3年の契約縛りあり |
端末の提供方法 | 無料レンタル(解約時返却必要) | 多くが端末購入制 |
お試し期間 | 30日間のお試しモニター制度あり | 多くはお試し期間なし(一部例外あり) |
プラスエリアモード | 一部のプランで無料利用可能 | 多くが有料オプション(月額1,100円程度) |
料金 | 業界最安級の料金設定 | キャッシュバックなどで実質料金を下げるケースが多い |
5G対応 | 全ての提供端末が5G対応 | 5G対応端末と4G対応端末が混在する場合あり |
契約の柔軟性 | 短期利用を前提としたサービス設計 | 長期利用を前提としたサービスが多い |
これらの違いから、5G CONNECTは特に短期利用や試用を重視するユーザー、また最新の5G技術を利用したい人々にとって魅力的なオプションとなっています。
一方で、一般的なWiMAXプロバイダは長期利用を前提とした料金プランやキャンペーンを提供していることが多く、長期的な利用を考えているユーザーには適している場合があります。
長期間利用する予定の人は、契約縛りを考慮してもGMOとくとくBB WiMAXを利用するとお得です。
5G CONNECTがおすすめな人・おすすめでない人
総合評価として5G CONNECTがおすすめの人とそうでない人をまとめました。
おすすめな人
- 短期間だけ利用したい人
- auの高品質なデータ通信を無制限に使いたい人
- 今すぐにでもインターネット環境が必要な人
おすすめでない人
- 2~3年利用する予定の人
- 口座振替で支払いたい人
- サポートを重視する人
5G CONNECTには契約縛りなしのプランを選べます。3ヶ月の最低利用期間を過ぎれば、いつでも違約金なしで解約できます。短期間だけWiMAXを利用したい人におすすめです。
また、5G CONNECTではWiMAX/auの高品質なデータ通信を無制限に使えます。対応エリア内なら5G通信も追加料金なしで利用可能です。
ポケットWi-Fiの中でも、できる限り通信速度を重視したい人に向いています。
また、所定の時間内なら土日祝日でも即日発送してくれます。急にインターネット環境が必要になった場合でも安心ですよ。
5G CONNECTの契約方法
5G CONNECTは、高速な5G通信を提供するWiMAXサービスです。契約方法について詳しく見ていきましょう。
申し込み手順と必要書類
5G CONNECTの申し込み手順はシンプル、以下のステップで進めることができます。
- 公式サイトにアクセスし、「申し込む」ボタンをクリック
- 利用プランと端末を選択
- 個人情報を入力
- 本人確認書類をアップロード
- 支払い方法を選択
- 申し込み内容を確認し、完了
必要な書類としては、本人確認書類が主なものとなります。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 健康保険証
未成年の場合は、親権者の同意書も必要となります。また、法人契約の場合は、登記簿謄本や印鑑証明書などの追加書類が求められる場合があります。
申し込み後は、最短即日で端末が発送されます。到着後、同梱されている説明書に従って設定を行えば、すぐに利用を開始できます。
注意するべき契約条件
5G CONNECTの契約にあたっては、以下の点に特に注意が必要です。
- 最低利用期間:
5G CONNECTの基本プランには契約期間の縛りがありませんが、最低利用期間が3ヶ月と設定されています。この期間内に解約する場合、違約金が発生する可能性があります。 - 解約手続き:
解約を希望する場合は、利用月の末日までに所定の解約フォームから申請する必要があります。解約月の月額料金は日割り計算されないため、月末近くに解約する場合は注意が必要です。 - 端末の扱い:
レンタル端末を利用している場合、解約時には端末を返却する必要があります。返却が遅れたり、端末に損傷がある場合には追加料金が発生する可能性があります。 - エリア制限:
5Gサービスは現時点ではカバーエリアが限定的です。契約前に自分の生活圏内で5Gが利用可能かどうか、公式サイトのエリアマップで確認することをおすすめします。 - データ通信制限:
無制限プランを謳っていますが、短期間に大量のデータ通信を行った場合、通信速度が制限される可能性があります。具体的な制限の条件については、利用規約を確認することをおすすめします。 - プラスエリアモードの利用料:
一部のプランでは、プラスエリアモード(au 4G LTEエリアでの通信)の利用に追加料金が必要となる場合があります。月額1,100円程度の追加料金が発生するため、利用頻度によってはコストが増加する可能性があります。
これらの条件をよく理解した上で契約することで、後々のトラブルを避けることができます。不明点がある場合は、カスタマーサポートに問い合わせることをおすすめします。
試しに利用する際のポイント
5G CONNECTでは、30日間のお試し期間が設けられています。この制度を活用することで、実際のサービス品質を体験してから本契約を決めることができます。お試し利用の際は、以下のポイントに注意しましょう:
利用エリアの確認する
自宅や職場、よく利用する場所で十分な通信速度が得られるかを確認します。特に5Gエリア内外での速度差を体感することが重要です。
複数デバイスでの接続テストする
スマートフォン、タブレット、PCなど、実際に使用する予定のデバイスすべてで接続テストを行います。デバイスによって接続の安定性や速度が異なる場合があります。
大容量データを利用する
動画ストリーミングやオンラインゲームなど、大容量のデータ通信を必要とするサービスを試してみましょう。これにより、実際の使用シーンでの性能を確認できます。
屋内外で利用する
建物の中と外で速度や安定性に差があるかを確認します。特に自宅内での電波の入り具合は重要なポイントです。
時間帯による変化を見る
朝、昼、夜など、異なる時間帯で速度測定を行います。混雑時の速度低下がどの程度か把握しておくことが大切です。
カスタマーサポートを利用する
試用期間中に何か問題が発生した場合、カスタマーサポートに連絡してみましょう。対応の速さや丁寧さも、サービス選択の重要な要素となります。
解約手続きの確認をする
お試し期間内に解約する場合の手続き方法や、期限などを事前に確認しておきます。特に、機器の返却方法や期限には注意が必要です。
これらのポイントを押さえてお試し利用することで、5G CONNECTが自分のニーズに合っているかどうかを適切に判断することができます。30日間という期間を最大限に活用し、慎重に検討することをおすすめします。
WiMAX+5Gは何が凄い?WiMAX2+との違い
2024年10月時点、最新のWiMAXサービスは「WiMAX+5G」となります。ここでは、前身の「WiMAX2+」と比べて何が進化したのか解説していきます。
エリアが格段に改善!「WiMAXが繋がらない」は昔の話
WiMAXはサービス開始当初から、繋がりにくいとの悪評が非常に目立ちました。当時のイメージはなかなか払しょくされず、今でもWiMAXは繋がらないとのイメージが残ります。
しかし、最新のWiMAX+5Gでは、通信エリアが大幅に改善されたおかげで、驚くほど繋がりやすくなりました。
実際、電波強度が常にMAXの状態に。
電波強度が落ちない
また、WiMAX+5Gでは、人口カバー率99%を誇るau回線(4G/5G)も併用しています。
地方や地下鉄など、これまでWiMAXが繋がりにくかった場所でも、電波が入ります。auスマホと同じエリアが繋がると考えてOKです。
圏外になることは、ほぼありません。
3日で10GBの速度制限が撤廃されて使い放題に
以前のWiMAX2+では「3日で10GB以上使うと速度制限」のルールがありました。
そのため、ギガ使い放題プランでも、「実質使い放題」と表現せざるを得ず、本物のデータ無制限ではありませんでした。
しかし、WiMAX+5Gでは速度制限のルールが完全に撤廃。災害時など緊急事態が起きた場合を除いては、完全データ使い放題です。
毎日、データ残量を気にせず好きなだけ通信が可能となっています。
プラスエリアモードは30GBまでに拡張
プラスエリアモードとは、auの4G LTE回線を使用するモードを意味します。主に、WiMAX回線が圏外となった時の保険として利用されます。
プラスエリアモード
プラスエリアモードの容量ですが、WiMAX+5GではWiMAX2+と比べて23GB増量されて30GBに。
また、WiMAX2+のプラスエリアモード(旧名:ハイスピードプラスエリアモード)は、上限の7GBを使い切ると128kbpsに速度制限にかかっていましたが、WiMAX+5Gでは、その制限ルールも撤廃されています。
ちなみに、WiMAX+5Gでは、わざわざプラスエリアモードにしなくても、auの4G/5G回線を使用できるため、現在このオプションの価値は薄れています。
実機レビュー!WiMAX+5Gの実力を検証
ハイスペックを誇るWiMAX+5Gですが、実際のところ実力は本物なのか。
ここでは、通信のプロがWiMAX+5Gを徹底検証。忖度なしで厳しく評価していきます。
地下街でも問題なし!電波状況は驚くほど良好
WiMAX+5Gはau回線も使用するため、理論上は地下でも繋がりやすいはずです。しかしながら、実際に使ってみないと噂は本物か分かりません。
結論から言うと、WiMAX+5Gの電波状況は驚くほど良好でした。地下街を歩きながら計測したところ、約60Mbpsを記録。
地下でも電波が入る
以前のWiMAXは建物による遮断に弱かったのですが、むしろ現在は地下や建物の中の方が、他のポケット型WiFiと比べて強みを発揮するようになりました。
平均で70Mbpsを記録!最高速度は100Mbps超え
WiMAX+5Gを計測
平均速度
- ダウンロード:69.8Mbps
- アップロード:40.8Mbps
- Ping値:24.3ms
- 測定場所:神奈川県川崎市
- 検証日:2023年12月1日~6日(1日10回以上計測)
- 検証機器:Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
WiMAX+5Gの速度の理論値は2Gbpsです。さすがに実効速度は理論値通りとはいきませんが、平均で約70Mbpsと満足できる結果となりました。
他のポケット型WiFiは10~30Mbps程度のケースが多いため、その差は歴然。Youtubeの高画質動画でも10Mbpsあれば再生できるため、WiMAX+5Gなら非常に快適です。
なお、瞬間最大風速の測定値では100Mbpsを超えました。今後さらに5G回線が増強される予定なので、平均で100Mbpsを超える日もそう遠くはないでしょう。
プラスエリアモードだともっと速い
プラスエリアモードをONにすると85.4Mbpsを記録。
プラスエリアモードで計測
WiMAX回線よりも15Mbpsほど速度が速くなりました。
移動中でもサクサク繋がる!安定感も問題なし
実際にWiMAXを使用する際は、歩きながらまたは電車やバスに乗りながらといったシチュエーションが予想されます。
そのため、止まった状態ではなく移動中にWiMAX+5Gの速度を測ってみることに。
バスに揺られながら計測
地方のバスにて大きく揺られながら計測したところ、60Mbpsほどで通信が安定。途中で電波が途切れることはありませんでした。
電車の中でも使用してみましたが、やはり60~90Mbpsくらいで安定。新幹線の社内でも問題なく使用できました。
最も悪い記録でも必要十分な20Mbpsを突破
ここまで良い結果ばかりを報告してきましたが、さすがにWiMAX+5Gでも無線通信ゆえに環境によって遅くなるときがあります。
1週間かけておよそ20か所で計測してみましたが、最も悪いときで20Mbpsでした。
一番遅くても20Mbps
都心のカフェで使用したときの記録ですが、電波の混信が多く速度がやや低下したのかもしれません。
それでも十分に高速通信です。最低速度で20Mbpsもあれば、優秀と言えるでしょう。
これまでは遅かったアップロードの速度も改善
以前のWiMAX2+ではアップロード速度が物足りなかったのですが、WiMAX+5はダウンロードだけでなくアップロード速度も大きく向上。
実効速度で約40Mbpsとなっています。
アップロードも速い
これだけ速ければ、インスタグラムやTikTokなどSNSの投稿は問題なし。Youtubeに大容量の動画をアップロードできるほどのクオリティです。
ZOOMなどオンラインで会議する用途でも問題ありません。
毎日使うから大切!使いやすさはどう?
毎日の相棒とするなら、速度だけでなく使い心地も重要です。ここでは設定と持ち運びやすさを検証してみます。
設定はやることがないほど簡単
WiMAXの設定方法ですが、
- 電源をONにする
- 通信機器にSSIDとパスワードを入力する(初回のみ)
以上で完了します。一度設定した機器は自動接続となるため、設定不要で電源を入れるだけとなります。
電源はタイプCのUSBケーブルを使うため、ほとんどの方はスマホ用の充電機器をそのまま使用可能です。
サイズは一般的なポケット型WiFiと同じ
WiMAXのサイズは一般的な一般的なポケット型WiFiと同じ。手の平に収まるくらいと想定してOKです。
重量は機種によって変わりますが、重くても約200gくらいです。苦になる重さではありません。
バッテリー持ちも十分!最新機種が特に凄い
バッテリーは機種によって容量が変わるため一概に評価できませんが、繋ぎっぱなしでも1日で充電を使い切ることは滅多にありません。
ちなみに、今回の検証で使用したGalaxy 5G Mobile Wi-Fiのバッテリー容量は、5,000mAhとかなりの大容量です。
WiMAXの対応端末は様々ありますが、最新機種の方がバッテリー容量が大きい傾向にあります。
検証まとめ!結局WiMAX +5Gは凄いのか?
結論として、あらゆるポケット型WiFiを試した中でも、WiMAX+5Gの実力は抜きんでていました。
クラウドWiFiと比べると、あまりの快適性の違いに驚きます。
最強のWi-Fi環境を手に入れたい人には、WiMAX+5Gは最良の相棒となってくることでしょう。
実際に使用してみて、自信を持っておすすめできます。
【補足】WiMAX+5Gは据え置き型のホームルーターも選べる
WiMAX+5Gのメインはポケット型WiFi(モバイルルーター)ですが、自宅利用を想定した据え置き型のホームルーターも選べます。
近年、ホームルーターの性能はどんどん上がっており、工事不要で安定感のある通信ができるため需要が急増。
ここでは、WiMAXのホームルーターについて詳しく検証していきます。
ホームルーターって何?モバイル型との違い
WiMAX+5Gでは、ポケット型WiFi(モバイルルーター)の他にホームルーターを選べます。
ホームルーター(WiMAX)
ホームルーターは、「ホーム」と名前が付いている通り、自宅で使用することを想定しています。
モバイルルーター | ホームルーター | |
---|---|---|
用途 | 持ち運び型 | 据え置き型 |
電源 | 不要 | 必要 |
通信品質 | △ 環境によって変動する |
◎ 常に安定している |
モバイルルーターより利便性は劣るものの、安定した通信を供給できるのがホームルーターの強みです。
WiMAXのホームルーターは契約した住所以外でも使える
ソフトバンクエアーやドコモのhome 5Gなどのホームルーターは、契約者の住所以外では使用できません。
しかし、WiMAXならコンセントのある場所ならどこで使用してもOKです。
実家に帰省するときや、長期の旅行にいくときにキャリケースやリュックサックに入れて持ち運びできます。
重量は約600gと以外に軽く、ペットボトル飲料を持ち歩くくらいの負担しかありません。
使い方はコンセントに挿すだけ
ホームルーターの使い方は、電源ケーブルをコンセントに挿すだけ。正面の緑のランプが点灯すれば、通信可能な状態となります。
電源を入れて設定完了
通信機器側でSSIDとパスワードを入力すればネットに繋がります。
快適に使える?実効速度を計測してみた
WiMAX+5Gのホームルーターは、実際どのくらいの速度が出るのでしょうか?
自宅にて実際に計測してみました。
計測結果
- ダウンロード:91.4Mbps
- アップロード:28.8Mbps
- Ping値:24.0ms
- 測定場所:神奈川県川崎市
- 検証日:2023年12月1日~6日
- 検証機器:Speed Wi-Fi HOME 5GB L11
結果は、平均速度で約90Mbpsを記録。時間を変えて10回以上測定しましたが、80~100Mbpsで安定していました。
モバイルルーターと比べて速度のバラツキが少なく、体感でも相当な速さを感じられました。
光回線のWi-Fiも大体100Mbpsくらいなので、WiMAX+5Gのホームルーターならほぼ同じ速度です。
光回線と違い、工事不要ですぐに高品質な通信環境が手に入ります。
ホームルーターが向いている人とは?
WiMAX+5Gのホームルーターは、通信品質が良好で安定感あり。工事不要で自宅用のWiFi環境を手軽に整えたい人に向いています。
また、同時接続台数が多いため、2人以上で暮らす家庭にも向いています。
ソフトバンクエアーなど他社のホームルーターを使ったことがあるけど遅すぎた・・といった方にもおすすめです。
5G CONNECTの解約について
5G CONNECTは、解約時にはいくつかの注意点があります。ここでは、解約手続きの流れや費用、端末の返却手順などについて詳しく見ていきましょう。
解約手続きの流れ
5G CONNECTの解約手続きは、以下の流れで行います。
1.解約申請フォームへのアクセス:
まず、契約書に記載されている解約申請フォームにアクセスします。
2.解約申請の提出:
フォームに必要事項を入力し、解約の申請を行います。この際、解約理由や使用していた端末の種類などの情報を求められる場合があります。
3.解約申請の確認:
申請後、5G CONNECTのカスタマーサポートから確認のメールが届きます。このメールには、端末の返送方法や解約に関する重要な情報が含まれているので、必ず確認しましょう。
4.端末の返送:
解約申請が受理されたら、使用していた端末を指定の方法で返送する必要があります。
解約の注意点
以下の点に注意しながら解約手続きを進めることで、スムーズな解約と追加費用の発生を防ぐことができます。
解約のタイミング
5G CONNECTは契約期間の縛りがありませんが(2年契約プラン除く)、最低利用期間が3ヶ月と設定されています。3ヶ月未満で解約する場合、追加の解約金が発生する可能性があるので注意が必要です。
解約申請の期限
解約を希望する場合、利用開始日から30日以内に解約申請フォームより申請を行う必要があります。この期限を過ぎると、1ヶ月お試しモニターの対象外となり、所定の解約金が発生する可能性があります。
データ使用量の確認
1ヶ月お試しモニター期間中の回線使用容量が20GBを超えた場合、お試しモニターの対象外となり、解約金が発生します。解約前に使用量を確認することをおすすめします。
付属品の確認
端末返送時には、本体だけでなく付属品も含めて返却する必要があります。返却前に全ての付属品が揃っているか確認しましょう。
解約後のデータ消去
端末返送前に、個人情報やデータを完全に消去することを忘れずに行いましょう。
解約時の費用
5G CONNECTの最低利用期間は3ヶ月です。この期間内に解約する場合、4,500円(税込)の解約金が発生します。
3ヶ月以降の解約の場合、解約金は発生しません。ただし、端末返却処理手数料として1,100円(税込)が必要となります。
なお、2年契約プランにて2年に解約した場合も4,500円の解約金がかかります。
1ヶ月お試しモニター期間中の解約について
利用開始から30日以内に解約申請を行い、条件を満たしている場合、初期事務手数料4,400円(税込)と月額料金が返金されます。ただし、返却処理手数料1,100円(税込)は請求されます。 1ヶ月お試しモニター期間中に20GBを超えてデータを使用した場合、解約金4,500円(税込)が発生します。
端末の返却手順
解約申請後、30日以内に端末を返送する必要があります。この期限を過ぎると、中途解約となり所定の解約金が発生します。
返送方法ですが、5G CONNECTから送られてくる返信メールの案内に従って返送を行います。指定された方法以外で返送すると、追加費用が発生する可能性があります。
注意点として、端末本体だけでなく、化粧箱、説明書、SIMピンなどの付属品も含めて返却する必要があります。不足や過度の汚破損がある場合、端末損害金が追加で請求される可能性があります。
返送時は、端末や付属品が損傷しないよう適切に梱包することが重要です。元の箱がある場合は、それを使用するのが最適です。
端末返送時の配送代金は、自己負担となります。追跡可能な方法で送ることをおすすめします。
心配な方は端末を返送した後、5G CONNECTに到着したことを確認することをおすすめします。返送から一週間程度経っても確認のメールが来ない場合は、カスタマーサポートに問い合わせるとよいでしょう。
まとめ
5G CONNECTなら月額4千円台でデータ通信を無制限に使えます。
注意点として、他のWiMAXプロバイダと違って派手なキャンペーンは実施されていません。長期間利用する場合は月額料金割引やキャッシュバックなどが実施されている他社がお得です。
その代わりに契約縛りがなく、3ヶ月の最低利用期間を過ぎればいつでも解約できます。短期間だけWiMAXを利用したいなら、5G CONNECTはおすすめです。
さらに1カ月のお試しモニターサービスも用意されています。満足できなければ初月の利用料金が返金されるので安心ですよ。